本文へスキップ

TEL.092-522-1442

〒810-0005
福岡市中央区清川3丁目14番20号

公益社団法人福岡県介護老人保健施設協会

ようこそ、公益社団法人福岡県介護老人保健施設協会のホームページへ。

介護老人保健施設は、利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら、生活機能の維持・向上をめざし総合的に援助します。
また、家族や地域の人びと・機関と協力し、安心して自立した在宅生活が続けられるよう支援します。

informationお知らせ

  • 【会員専用ページ】掲載中

    ・令和5年度公益社団法人全国老人保健施設協会表彰 ご提出様式(施設表彰・施設の長表彰)
    ・介護人材確保に関する研修会資料「インターネット求人ツールの活用・SNSを活用した求人募集」
    ・令和4年度定時社員総会併催研修会資料「ヒヤリハットを事故防止に活かす」
    ・「老健類型計算書」
    ・災害リスク調査報告

topics出来事

  • 「第22回九州ブロック介護老人保健施設大会美ら沖縄」について

    令和6年2月1日(木)〜2月2日(金)開催決定。
    詳しくはこちら をご覧ください。
  • 介護報酬最新情報

    全老健HP会員専用ページ をご覧ください。
  • 過去のTopics

    過去のTopicsはこちら

    研修会等研修会等

    • 【会員対象】「令和3年度介護報酬改定に伴う運営課題に対する調査」 NEW

      令和5年度研修企画委員会調査 実施中です。
      調査期間:5月26日(金)〜6月6日(火)17:00まで
    • 【会員対象】「「令和5年度定時社員総会併催研修会」 NEW

      テーマ:リスクマネジメント「効果的な事故分析手法」
      参加受付中です。ご案内のGoogleフォームよりお申込みください。
    • 「令和5年度初任者および中堅職員に対する職場環境改善研修」

      5/8中堅職員向けコースは定員となり締切ました。
      5/29初任者向けコースは定員となり締切ました。
      たくさんのお申込みありがとうございます。参加券は準備が整い次第お送りします。
    • 「令和5年度施設系サービス従事者認知症対応力向上研修」

      8月開講予定で調整中です。準備が整い次第ご案内いたします。
    • 介護事業所向け介護助手受入体制支援セミナー

      「介護助手の手引き」は こちらからダウンロードできますのでご活用ください。

    newsニュース

    2023年3月
    福岡県医師会より、「令和4年度看護生涯研修会(オンデマンド配信)」の開催についてご案内がありました。 NEW
    詳しくはこちらをご覧ください。
    2022年2月
    SOMPOリスクマネジメント蒲lより、事例で学ぶ「介護リスク塾」のご案内がありました。コロナ禍、スマホやPCで学べる法人内研修のツールとなっています。
    詳しくはこちらをご覧ください。
    2022年11月
    ダイキンエアテクノ蒲lより「令和年5度省エネ補助金」のご案内がありました。 空調等の省エネ化改修に関する補助金をご検討の施設はご活用ください。
    詳しくはこちらをご覧ください。
    2022年02月
    【福岡県身体拘束ゼロ宣言】
    利用者ケアの質の向上を図ることを目的として「福岡県身体拘束ゼロ宣言」への参加を呼び掛けています。詳しくはこちらをご覧ください。
    R4.2月現在の福老健会員様「福岡県身体拘束ゼロ宣言」参加率は60.7%(HPへの掲載を希望しない事業所を除く)です。

公益社団法人福岡県介護老人保健施設協会

〒810-0005
福岡市中央区清川3丁目14番20号
TEL 092-522-1442
FAX 092-522-1480




スマートフォン版

会員専用ページ - 公益社団法人福岡県介護老人保健施設協会